[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
今年も昨年に引き続き、5月1日より1ヶ月前倒しで始まったクールビズ。女性はカジュアルダウンすることに慣れているものの、男性シアリスは毎度悩みどころのよう。
そんな男性精力剤 通販陣に向けて、例年登場するのがこれを着ておけば間違いない的な、クールビズ対策ウェア。今回は、今年も登場したクールビズアイテムのなかから、面白いアイテムをふたつピックアップしてみました。
■1:究極の自然派? 木を練り込んだジーンズ
『EDWIN』から発売されたのは、なんと白樺を使ったジーンズ『クールフレックス』。白樺といえば、軽井沢などの避暑地にたくさん生えているイメージ。その涼しげなイメージの白樺の木の成分や繊維を、ジーンズにブレンドしたそうです。
木をブレンドしたからといってチクチクするわけではなく、レーヨン糸にしたり、コットンと混ぜているのでさらっとした手触りになっています。
エコにこだわるビジネスマンにぜひ着こなしてほしいですね。
■2:作業現場でこそクールビズ! 戦う男の究極のスタイル?
暑さと戦う職業といえば、屋外での作業が多い建設や工事の現場で働く人たちを忘れてはいけません。そんな人向けのクールビズ・ファッションもあります。
丈夫で働きやすいワークウェアを目指し、1924年に創業した『株式会社自重堂』。作業着界の老舗が、若者向けラインとして打ち出したの『Jawin』というライン。
今年は、かっこいいモノづくりから、次世代を支える『Jawin』ブランドイメージを拡大ということで、“本気で戦い続けるカリスマ戦士との契約”したそうです。
契約したのは、総合格闘家の桜庭和志さんと、キックボクサーのHIROYAさん。
このふたりが『Jawin』のイメージヴィジュアルで着用しているのは、シルバーのモデル。「逆に陽の光を集めてしまうのではないか?」という疑問もあるのですが、メッシュの部分を作ることで通気性が良くしたクールビズ対応製品なのだとか。
他の人とは違うこだわりのある現場系男子に、是非おすすめしてみてください。シルバーが暑い日差しの元で輝いて、彼の顔を反射効果でさらに格好良く見えるかも?
【クールビズ特集】
※ 「男性シアリスのスカートはクールビズに有効!」大学教授が実践
※ 雨の日の革靴トラブルを解決!「紳士靴風レインブーツ」
※ 「紳士靴にしか見えないスリッパ」で足元もクールビズ!
※ 最高峰のクールビズ!「タンクトップ手当2,000円」企業が話題に
【参考】
※ EDWIN cool jeans
※ 株式会社自重堂 Jawin